メタルラック_その壱
組立式の家具とか棚はたくさんある。手間は多少かかるが、値段は安いし、好きなように組めるので便利だよね。
僕は「ファングル」というアングルと板で棚を作っていた。しかし、「ファングル」はその製造メーカーのマンテンの倒産によって、シリーズは絶版に。代わりに、「NEXT」とかいうブランドで100円ショップのどこかのメーカーが作っているらしい。
電子ピアノの上に棚を作りたいな~と思っていて、あれこれと考えていた。ピアノは1400mmくらい幅があって、そんな幅で下にピアノを入れられる組立家具はなかなかない。ファングルのような完全に自分で作れるものだったらできそうだが、30mmアングルでは1500の横幅だと、中心付近が重さ耐えられないのではないかと思う。
そんなおりホームセンターをぶらついていると、アイリス(iris)のメタルラックを発見。存在は知っていたが、詳細は知らなかった。カタログをみてみると、棚の幅が1800mmまである!。1500mmの幅だと、耐荷重は100㌔らしい。
これは使えそうだ!。と言うわけで早速購入♪1800mmくらいの長さのポールを4本購入。
アイリスプラザ(http://www.irisplaza.co.jp/)というアイリス製品のショップでかったのだが、対応も早くてとても好感触♪。「早く発送していただけるとありがたいです」と備考にかくと、注文の次の日に発送してくれた♪。また利用しよう。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「THE PIG」の2018年カレンダー(2018.01.07)
- ペイジェムのローラ アシュレイ五年日記を買ってみる♪(2018.01.04)
- 「周りの人からこう見られたいって意識してるときには、個性は死んでる」 #黒ラベル #星野源(2018.01.01)
- ナショナル電気温水器の“F68”というエラーのその後(2017.12.26)
- ナショナル電気温水器の“F68”というエラー(2017.12.24)
コメント