イミグラン(片頭痛薬)
先日、ウェルチのグレープを飲んで片頭痛になったっぽいと書きました。まあ、入っているものが赤ワインと同じだからね。だいぶ酷い発作だったんですが、その後二日後にもまた発作が
辛い・・・辛すぎる・・・。マクサルトを処方してもらったと以前に書きましたが(記事はこちら)、これをお口で溶かして飲む時に、気持ち悪くなってしまって吐いてしまうことが多かった。片頭痛になると、知覚が敏感になるので、強い光とか匂い、味なんかがかなりだめになります。それでこのマクサルトの妙な味がお口に広がると・・・
ゲロロー。
てなわけで、今度はイミグランをいうのを処方してもらいました。こちらは通常の錠剤タイプ。レルパックスも試したけど、なんかいまいちなんだよね。イミグランは一日四錠まで飲んでいいみたい。高かったけど・・・(保険適応で一粒300円くらいする)。もらってからすぐ飲んでみただいぶ楽になったな~
。結構効くかも。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- C型インフルエンザ(2018.03.01)
- ホッカイロが凄い長い間暖かい!(2018.01.15)
- 22cm離れれば携帯電話の電波はペースメーカーなどに影響を与えない(2017.11.13)
- 経皮的血管形成術(2017.05.22)
- 椎骨動脈解離(2017.05.16)
コメント
偏頭痛は辛いですよね
あの痛みはまさに筆舌に尽し難いって感じ。
私はゾーミックがお守り代わりです。
投稿: 志帆 | 2010年12月 2日 午前 01時25分
志帆ちゃんへ
僕は死ぬんじゃないかと毎回思います。が、生きてます
。ゾーミックは試したことないんですが、こんどお医者に聞いてみますね。
そうですよね~
投稿: 竪琴の弾けない吟遊詩人 | 2010年12月 7日 午後 02時59分